足底腱膜炎
-
足底筋膜炎とはかかと付近に痛みが出ることが多いです。
朝の起きた時の床にかかとをついた時の鋭い痛み。
長く座っていた後の立ち上がりの際に鋭い痛みを感じる。
運動中に痛みを感じないが、運動後に痛みを感じる。
最近体重が増えてきた。
扁平足やハイアーチ(土ふまずが高すぎること)の方。
硬い地面に立ち続ける時間が長い方
このような症状や悩みがある方で、かかとに痛みがある方は足底筋膜炎の可能性が高いです。
基本的には5分〜10分程度で一時的に痛みが解消してくるのが特徴になります。
ただ長時間の安静後の動き始めは再度痛みが出てきます。
焼けるような痛みや刺すような鋭い痛みを訴える方が多いです。
このような症状や悩みがある方は早めに受診することをお勧め致します。 -
足底腱膜炎に対する当院の考え
足底筋膜炎とはオーバーユースによるものです。
オーバーユースとは、何度もかかとに負荷がかかりその繰り返しで外傷が生じ症状を引き起こしてしまいます。
その為、痛みを取ることはもちろんですがその原因を改善しなければまた足底筋膜炎を起こしてしまいます。
痛みに対してはストレッチや筋力のトレーニング指導をしていきます。患者様の必要に応じて、テーピングなどで患部の負担を軽減させていきます。
当院では根本治療をモットーに施術していますので、今後痛みが出にくいお身体にしていくことが大切だと考えております。
そして患者様自身で症状が落ち着くまでは、なるべく安静を心がけることや長時間立っている時間を減らすことが必要になってきます。 -
足底腱膜炎を放っておくとどうなるのか
足底腱膜炎(足底筋膜炎)とは、足底筋膜が硬くなる事でうまく伸び縮みが出来ず、足底腱膜が無理やり付着している骨や筋肉を引っ張ることで微細断裂が発生し、炎症が起きて、一般的にいう内足縦アーチ部に圧痛が起こるものです。これを放っておくと、足裏にある筋膜にもっと負担がかかり骨棘(骨組織が炎症を起こして棘上になったもの)が出来て、さらに痛みが強くなってしまう疾患です。
また、その痛みを我慢して、そのうち治るだろうと思っていると、痛みの範囲が広がり歩くのが困難になり、今までつけていた筋力や体力が低下して悩まされる方も多くいます。 -
足底腱膜炎の改善方法
足底腱膜炎の改善方法として3つの方法を挙げたいと思います。
1.練習量をコントロールする。
過度のスポーツによるオーバーユースの場合、指導者や自分自身で練習を調整する必要や、運動メニューを量より質に転換する考え方や休養・安静にする日を設定する事です。
2.足の筋力と柔軟性を高める。
足の筋力や柔軟性が低下すると足底腱膜に強い牽引力がかかり、炎症が発生しやすくなるので、運動の前後に入念なストレッチやトレーニングを取り入れる事です。
3.クッション性のある靴を選ぶ。
ソールが薄い靴は着地時の衝撃が足にダイレクトに伝わります。衝撃を防ぐためにはクッション性のある靴やインソール(中敷き)の使用が効果的です。またテーピングで足のアーチを作りサポートするのも効果的です。 -
足底腱膜炎の改善に効果的な当院の施術メニューは?
改善させるためには足裏にかかる負担を軽減させ、足の筋肉の柔軟性を出すことが必要になります。
その上で、当院でできる改善に効果的な施術メニューがいくつかございます。
痛み・負担を軽減させるためには、炎症や負傷している組織の回復を早める電気施術、鍼灸施術が向いています。
柔軟性を出すためには、下肢全体にアプローチする筋膜ストレッチや、ふくらはぎの硬さに対して足の極みといった施術が非常に有効的になります。
改善とは別に再発防止として、歩くときの接地の癖を治すことで負担を抑えることに繋がるので、矯正施術を行ったり、足の筋肉を鍛えることで、足裏への負担を減らすことができるので、電気を用いたトレーニングを行うことも効果的です。
また、これらの施術を併用することで、相乗効果で回復を早めてくれます。 -
その施術を受けるとどう楽になるのか
まず、電気施術や鍼灸施術をすることで、炎症や負傷している組織の回復を早めてくれるので、安静時の痛みや歩き出しの痛み、踵を押したときの痛みが軽減します。
次に、足の極みや筋膜ストレッチをすると、足の硬かった筋肉が緩み、柔軟性が出てくるので、足底筋膜へのストレスが減少して歩きやすくなります。
また、ランニング・スポーツのパフォーマンス向上、再発防止に繋がるので、継続してやることで日常生活を楽に過ごしやすくなります。 -
改善するための施術頻度はどのくらいか
足底筋膜炎の急性期の状態ですと、まずはウォーキングやランニングなどの運動をすぐに辞め炎症を抑えるために電気や鍼などの施術を週2~3回のペースで1~3か月で炎症を取り除きその後にストレッチや下半身のアライメントを整える矯正施術などで6か月以上様子を見ていくと足底筋膜炎になりにくくなります。急性期の状態で施術をせずに運動などをしてしまうと更に治るまでに時間がかかる可能性があります。