身体のゆがみ


こんなお悩みはありませんか?
原因のわからない肩こりや腰痛
体のむくみや倦怠感
手足の冷え
胃もたれや便の不調
左右の脚の長さが違う
写真を撮る際に身体が傾いている
何もない場所でよく躓く
食欲がない
姿勢が悪い
姿勢を正すと身体がつらくなる
このような悩みのある方は、身体のゆがみが原因で症状が出ている可能性があります。
骨格は身体の土台であり、骨格がゆがむことにより体には様々な症状が出てしまいます。
身体のゆがみについて知っておくべきこと
身体のゆがみは、姿勢や骨格の不均衡から生じます。姿勢が悪い状態を放置していると、骨格が歪んだまま固まりやすくなり、骨格が歪んでいると自然と姿勢も悪くなってしまいます。このように、姿勢と骨格はお互いに影響し合い、身体のゆがみに大きく関わってきます。
姿勢が悪いと身体にかかる負担が増し、筋肉に大きな負担がかかります。また、骨格が歪んでいる場合には、筋肉や関節、靭帯などにも負担がかかりやすくなります。
これらが要因となり、筋肉や関節、靭帯のバランスが崩れ、日常生活に支障をきたすこともございます。さらに、骨格のゆがみによって内臓の位置がずれたり、内臓が圧迫されたりすることで、さまざまな症状につながる可能性があります。
症状の現れ方は?
症状としては、首や肩、背中や腰に痛みや重だるさを感じる方が多く見られます。人によっては、膝など脚に不快感を覚えることもあります。
首や肩、背中や腰には、姿勢を維持するうえで重要な筋肉があり、これらの部位に不快感が生じることで姿勢が崩れ、骨格のゆがみにつながることがあります。
不良姿勢や骨格のゆがみによって筋肉や関節に負担がかかり、筋肉が硬くなることで、その周囲にある末梢神経が刺激され、つらさが出てくることがあります。
ここまで症状が進行すると、「つらさにより良い姿勢を保つことが難しくなる → 姿勢が悪化し、筋肉や骨格への負担が増す → 筋肉が硬くなり、末梢神経が刺激される」といった悪循環が生じ、さらに症状が進行してしまう恐れがあります。
その他の原因は?
身体のゆがみは、運動不足や過度な運動によって生じることもあります。
筋肉や関節をあまり使わず運動が不足すると、筋力が低下し、自身の身体を支える力が弱くなります。その結果、骨格のバランスが崩れ、身体がゆがみやすくなってしまいます。
また、無理な運動を過度に行ったり、静止状態から急に動いたりすると、筋肉や関節に負担がかかってしまう場合があります。特に、正しいフォームを取らずに運動を続けてしまうと、身体に不均等な負担がかかり、ゆがみが生じることがあります。
このように、身体のゆがみは、日常の運動や体の使い方によっても大きな影響を受けると考えられます。
身体のゆがみを放置するとどうなる?
身体のゆがみを放置していると、一時的なつらさだけでなく、崩れてしまった姿勢や、体にあらわれる痛み・重だるさといった症状が慢性化してしまう可能性があります。
また、前述のとおり「不良姿勢」「骨格のゆがみ」「筋肉や関節への負担」「体に出るつらさ」は相互に悪循環を引き起こすため、放置すればするほど症状が深刻化し、つらさの軽減も難しくなってしまいます。
さらに、不良姿勢や骨格のゆがみ、筋肉の硬さの影響で血流が悪くなり、手足のむくみや冷えといった症状が現れることもあります。
中には、骨格のゆがみによって内臓が圧迫されたり位置がずれたりすることで、内臓機能の低下や便通の不調などが起こることもあります。
当院の施術方法について
当院では、身体のゆがみを軽減することを目的とした「骨格矯正」を行っております。
実際にご来院いただいた際には、身体のゆがみの確認や、その影響を受けている筋肉の状態を丁寧に確認したうえで、施術に入ります。
施術では、まず骨格まわりで硬くなってしまっている筋肉に対して、指圧を行います。これを行わずに骨格の矯正を行ってしまうと、硬くなっている筋肉が骨を引っ張ることで、筋肉が傷ついてしまう可能性があるためです。
その後、ゆがんでしまっている骨格を、理想的な状態に近づけていきます。施術が終了した後には、理想的な姿勢についてのご説明を行い、ご自身でも姿勢を意識していただけるようアドバイスをいたします。
軽減していく上でのポイント
症状を軽減していくうえでのポイントは、施術や姿勢への意識を継続して行うことです。
数回の施術によって身体のつらさが軽減された場合でも、そこで満足してしまうのは避けたほうがよいと考えられます。身体のつらさは、硬くなった筋肉をほぐすだけでも一時的に軽減されますが、そのままでは不良姿勢や骨格のゆがみが残ってしまい、時間が経過すると再びつらさがあらわれる可能性が高まります。
施術を継続して受ける際には、最初のうちはつらさを軽減する目的で、できるだけ毎日の施術が理想ですが、難しい場合でも週に1~2回の頻度で受けていただくことをおすすめしております。身体のつらさが和らいできた段階で、徐々に施術の頻度を減らしていきます。
期間の目安としては、おおよそ半年ほどで骨格のゆがみに良い変化が期待でき、約1年をかけて取り組んでいただくことで、良い姿勢を身体に定着させる効果が期待されます。